
前記事のキャンプの前日、ドッジボール大会に行ってきました。(記事が前後してしまってスミマセン)
出場したのはタカ。
市内の学校対抗なんだけど、希望者なら誰でも出場できる大会でした。
1年生は2年生との合同チームです。
外遊びや学校でドッジボールでは遊んでいるけれど、スポーツとしてのドッジボールは未経験。
大会前に配布されたルール用紙を読みましたが、けっこう難しいんですね。
1学期に、この大会に出場するお友達が集まって、練習したようですが・・・
「2年生のボール、強いわ!」と嘆いていたタカ。
大会ではコートの隅で狙われにくい位置をキープ(笑)
逃げる、避ける、走る・・・1度もボールに当たらずに頑張りました。
2回くらいはボールを取っていたかな(笑)
1試合5分だったのですが、展開が早いから見ていて面白いですね。
やっぱり2年生は上手で、ファインプレーの度に拍手が!
同じ学校けど、話したことないお友達もたくさんいて、そんな中でチームとして戦って。
残念ながら決勝トーナメントには進めませんでしたが、大会が終わる頃には団結してる感じがあって。
子供の力って、すごいなぁ~って思いました。
スポンサーサイト
テーマ : ☆夏休み☆ - ジャンル : 育児
鳥ブーム?みたいでね、いろんなところに鳥グッズあるよね。
今回のは小さかったので難しかったよ~
でも楽しかった!!
コツコツは私の信条ですから~(笑)はにわ羊毛とりピック可愛い!とっても可愛いピックだね!
しかも沢山ある~
コツコツ出来るはにわさん尊敬(笑)
↓さーちゃん 高校生活充実してるみたいで何よりです。
高校はお弁当だよね(汗)comomo卒業しましたコメントありがとうございますひいらぎさんへ
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってすみません!
一昨日定期演奏会も終わって部活も引退し、やっと春休みです(笑)
短い休みだけど、友達とはにわ卒業しましたおめでとう!さーちゃん、中学卒業&高校受験合格おめでとうございます!
素敵な春がやってきそうですね〜。
高校に入ったら入ったで、また悩みが出てくるんだろうけど、高校生活も楽しひいらぎいよいよ・・・ですコメントありがとうございますcomomoさんへ
お返事遅くなっちゃってごめんね!
無事に終わって、無事に合格して、無事に卒業しました(笑)
残念ながら戦友は不合格になってしまって。
なので大喜び・はにわいよいよ・・・ですドキドキいよいよ、本番当日!
無事に終わって帰宅しているのだろうけれど
私も終日ドキドキ、ソワソワしちゃいました(笑)
はにわさんは私以上に落ち着かなかったことでしょうね・comomoデルガード当選コメントありがとうございますはらださんへ
私も当たると思ってなかったよ!
こんなにシャープペンあっても・・・って思ってたけど
芯の太さとか、機能がみんな違ってた(笑)
最近の中学生はいい文具使はにわ